TANOSHIKA

背景色

文字サイズ

  • 標準

MENU

PROJECTS

2021.8.16CREATIVE 有限会社川津食品さんの信行牛ブランドサイト制作しました! #WEBデザイン#コーディング

この度、有限会社川津食品さん様からご依頼いただき、TANOSHIKA CREATIVEで信行牛ブランドサイトを制作させていただきました!

VIEW WEBSITE
INTRODUCTION

クライアント様紹介

有限会社川津食品が取り扱う信行牛(のぶゆきぎゅう)は、熊本県阿蘇郡産山村の畜産農家、井信行(い・のぶゆき)さんが育てているブランド牛です。

信行牛の美味しさを
より多くの人に届けたい。
引用:信行牛 ブランドサイト わたしたちの想い

井信行さんは、「あか牛名人」として知られており、その理念や情熱は多くの料理人からも高く評価されています。

BRAND LINK
LINK: LINK

BRAND DESIGN

ブランドデザイン

KBC九州朝日放送の番組「アサデス。7」の「水と緑のキャンペーン」にて、信行牛が取り上げられることになり、番組放送に合わせたブランドサイト制作を依頼されました。
本プロジェクトは、オンラインでの綿密な打ち合わせを通じて、サイトの細かな仕様を決定し、デザインを完成させました。テレビ放送という明確なスケジュールに合わせた短納期での制作となったため、関係者とのスムーズな連携と迅速な意思決定を意識しながら進行しました。
具体的には、信行牛の魅力や「水と緑のキャンペーン」との関連性を最大限に伝えるために、以下の点を盛り込んだサイトを制作しました。
・信行牛の生産にかける想いやこだわり
・清らかな水と豊かな自然の中で育つ信行牛のストーリー
・取り扱い店舗情報
今回の制作を通じて、テレビ放送と連動したプロモーションを成功させるため、スピーディーかつ柔軟な対応が求められるプロジェクトとなりました。

完成したWEBページ
A PHILOSOPHY OF CODING DESIGN

コーディング思想

ブランドサイトの制作において、動きのある演出を取り入れるために、コーディングチームが工夫を凝らし実装しました。
ワクワクするようなデザインと相まって、ブランドの価値を高めるサイトが完成しました。
また、クライアントからも高い評価をいただき、テレビ放送と連動した結果、ブランドサイトが導線となりオンラインサイトへのアクセスが増加し、商品が品切れとなるほどの成果を上げることができました。

クライアント
有限会社川津食品 有限会社川津食品

有限会社川津食品は、大分県日田市にある、柚子こしょうや唐辛子加工食品の製造・販売を専門とする企業です。
柚子こしょうのパイオニアとして知られており、昭和36年の創業から50年以上、柚子こしょうの製造に取り組んできました。

制作についてのお問い合わせ先
TANOSHIKA CREATIVE諏訪野 TANOSHIKA CREATIVE諏訪野
参加メンバー
  • 職業指導員(マネージメント)

  • 男性メンバー:1名(デザイナー)

  • 男性メンバー:2名(コーダー)